リウボウ旅行サービス格安な沖縄旅行・ツアー・オプショナルツアーならリウボウ旅行サービス

第三弾!古典音楽・民謡の若き伝承者「大城貴幸」と行く!学びの旅 歌碑めぐり 日帰りバスツアー【遊タイムツアー】

旅行代金・料金 大人14,500円 その他の料金 小人12,000円
旅行日数 日帰り 出発地 県庁北口バス停,モノレール首里駅バス停,総領事館前バス停,普天間市場入口バス停
設定期間 2025年12/14(日) 目的地 沖縄本島中北部

ツアーコード Y02928

  • 第三弾!古典音楽・民謡の若き伝承者「大城貴幸」と行く!学びの旅 歌碑めぐり 日帰りバスツアー【遊タイムツアー】

主な見どころポイント

 

【遊タイムツアー】

 

■狭義の琉歌は、国王を頂点とする上流階級から、遊女など社会の底辺の人々にいたるまで、多くの人に歌われ詠まれてきました。

第三弾では、沖縄各地に点在する歌碑のなかから、3ヶ所の歌碑をめぐります。

 

■海の旅亭 おきなわ名嘉真荘 京和食ランチ

和の旅亭にて美しい海の絶景と沖縄と北海道の新鮮な食材が融合された和の極み京和食ランチ「特製の三段弁当」をお召し上がりください。

 

■うるマルシェ

 

パンフレットダウンロード(pdf)

 

 

▼オンライン照会/お申込みはこちら

 


【12/14 出発限定】古典音楽・民謡の若き伝承者「大城貴幸」と行く 学びの旅歌碑めぐり。日帰りバスツアー!

 

 

ツアー設定日

2025年

【12月】14(日)限定

 

旅行代金(おひとり様)

■(大人12歳以上) 14,500円

■(小人4歳~11歳)12,000円

3歳 8,600円(2歳以下のお子様は無料/バス座席食事なし)

 

 

  大城貴幸さんプロフィール    民謡・古典音楽の若き伝承者 
・沖縄県立芸術大学琉球芸能専攻卒業
 同大学院 舞台芸術専攻終了
・琉球民謡協会 歌三線:教師
・ラジオ沖縄新唄大賞にて第18回、第23回、第28回 新唄大賞受賞
・ラジオ沖縄U-18島唄者コンテスト審査員
・琉球古典音楽安冨祖琉絃聲会 三線・笛:師範

 

 

出発

08:00発▼那覇市/県庁北口バス停(パレットくもじ前・ニッポンレンタカー付近)

 

08:20発▼那覇市/首里駅前バス停(西原向け)

 

08:35発▼浦添市/総領事館前バス停(スターバックスコーヒー前)※

 

08:50発▼宜野湾市/普天間市場入口バス停(ナカムラ薬店側)

 

09:05発▼沖縄市/中の町バス停(メガネ1番前)

 

艦砲ぬ喰くえー残ぬくさーの碑作者:比嘉恒敏(1917~1973)*歌:一部抜粋*
※若さる時ね‐戦争ぬ世 若さる花ん咲ちゆ‐さん 家ん元祖ん親兄弟ん 艦砲射撃ぬ的になてぃ着る物喰え物むる無らん (読谷村/約40分)

谷茶前節の歌碑作者:読み人知らず *歌:一部抜粋*

谷茶前ぬ浜に スルル小がゆてぃちゃんどぅヘイ スルる小がゆてぃちゃんどぅヘイ ナンチャムサムサリアングワソイソイ (恩納村/約30分)

万座毛万座毛(万座毛周辺活性化施設)(恩納村/約30分)※万座毛遊歩道散策(観覧料含む)。

※琉球王・尚敬王(しょうけいおう)が「万人が座するに足る毛(野原)」と賞賛したことからこの名がつけられた。琉球石灰岩からなる断崖絶壁と広大な芝生が特徴的な景勝地です。沖縄本島のほぼ中央に位置し、まるで青に染まったかのような美しい海が一望できます。

京和食ランチ海の旅亭おきなわ名嘉真荘にて京和食ランチ♪(恩納村/約90分)

※お食事処「海の坊」では沖縄と北海道発の新鮮な食材が融合された和の極みをお楽しみいただけます。

<京和食ランチ・三段の特製弁当>をお召し上がりください。(小人はお子様膳となり、メニュー内容が異なります。)

門たんかー歌碑作者:作者:知名定繁(1916~1993)*歌:一部抜粋*

※門か美ら二才小やしがヨ 七門八門超ちん縁ど選ぶ (うるま市/約30分)

うるマルシェうるマルシェ(うるま市農水産業振興戦略拠点施設)にて見学&ショッピング (うるま市/約40分)

※うるまとは、「珊瑚の島」という意味。日本一のもずくの生産地として有名なうるま市。うるま市を中心に野菜沖縄近海で漁師が釣り上げたお魚、畜産家が育てた安全安心なお肉が並びます。また、食卓を彩る美しいお花、うるま市の特産品なども販売しています。

お帰り 各地着。16:00~17:10頃着。 

 

 

<ご案内>

◆このコースにはバスガイドは付きませんが、専門ガイド及び添乗員が同行致します。
◆時間は目安です。道路の混み具合で到着時間に変動がある場合もございますので予めご了承下さい。
◆集合時間は発着時間の10分前となります。
◆車内は禁煙です
※画像写真はすべてイメージです。

 

お知らせ

◆各集合場所には駐車場のご用意はございませんが、普天間の方は市民駐車場(有料200円)を利用すると便利です。また、バークレーズコート内駐車場をご利用される場合は事前にご予約が必要です。駐車券(有料550円)をお渡しいたします。

こちらのコースは募集型企画旅行となっており、お申し込みが最少催行人員に達しない場合は催行しない場合がございます。

 

過去に開催のコース


第一弾 古典音楽・民謡の若き伝承者「大城貴幸」と行く!学びの旅 歌碑めぐり 日帰りバスツアー


第二弾 古典音楽・民謡の若き伝承者「大城貴幸」と行く!学びの旅 歌碑めぐり 日帰りバスツアー

 

旅行条件など

             
旅行日数 日帰り最少催行人数 20人
運送機関の種類または名称 ゆいバス お食事 あり
代金に含まれるもの 日程に明記された観光及び食事代(税・サービス料込)、貸切バス代金、添乗員経費、歌碑ガイド代
代金に含まれないもの 個人的諸費用(電話代・その他個人的性質の費用)、日程に記載されていない食事・自由行動中の費用
添乗員・係員 添乗員同行
取消料
契約の解除・払戻
お客様のご都合により、ご予約をキャンセルされる場合は、以下の取消料を頂戴します。
ご利用日の前日より起算して10日~8日前・・・代金の20%
ご利用日の前日より起算して7日~2日前・・・代金の30%
ご利用日の前日・・・代金の40%
ご利用日当日・・・代金の50%
ご利用開始後、又は無連絡の不参加の場合・・・代金の100%
※営業時間外のご連絡は翌営業日のお申し出として扱います。
その他の注意事項 ※事前にご予約・お支払いが必要です。 ※天候その他の事情でツアーの実施が困難な場合は、中止することがあります。 ※最少催行人員に達しない場合は催行を中止する場合があります。
企画実施会社

株式会社リウボウ旅行サービス 本社営業所 〒900-0014  沖縄県那覇市松尾1-9-49 2階

受託販売/手配代行

株式会社リウボウ旅行サービス 本社営業所 〒900-0014  沖縄県那覇市松尾1-9-49 2階

旅行契約種別 募集型企画旅行契約(pdf)
約款 こちらよりご確認ください
個人情報の取扱い こちらよりご確認ください

このコースのお支払方法(※コースによりお選びいただける支払い手段が異なります。)

支払手段

事前支払いとなります。現地でのお支払はできません。

振込,クレジットカード(VISA・MASTER),コンビニ現金払い(スマートピット),ご来店

お電話でのお問い合わせ

         

tel本社代表098-861-3404

音声ガイダンスに従って番号「4」を選択下さい。

_

 

 

 

オンライン空席照会/お申し込みはこちら>